札幌市で唯一の「慢性腰痛」専門整体院 縁|夏なのに冷え症?!

整体院-緑-ブログ

夏なのに冷え症?!


皆さんこんにちは!

 

札幌市で唯一の慢性腰痛専門整体院縁〜yosuga〜の山本です!

 

本日も札幌にお住まいで、腰痛でお悩みのあなたへ価値ある情報をお届けしたいと思います!

 

近頃は暖かくなってきましたが重度の腰痛の方は夏でも冷え症の方がいたり、甘い物の取り過ぎ、身体の冷える食材の取り過ぎ、体温調節がうまくいかない、クーラー等に当たり過ぎなどによって夏なのに冷えを引き起こしている方がいます。

 

そこで、本日は腰痛の原因にもなる冷え症についてのお話です!!

 

 

東洋医学で冷え症を表す「陽虚」とは?!

 

東洋の陰陽では、温かいことを「陽」、寒いことを「陰」といいます。

 

正常な体温を保つにも「陽」が関係していてもし陽が不足してしまうと寒がりで手足が冷たい、下半身が冷たいなどの症状が出ます。

このような状態のことを『陽虚』といいます。

 

普段から冷たい物を好んで食べていたり、冷房に当たりすぎたりすると血管が縮こまってしまって血液循環を悪くしてしまい冷えの原因にも繋がります。

 

冷え症を改善するオススメ食材とは?!

そこでオススメの食材は、
エビ・鶏肉、しょうが・ニンニク・ネギなどなど。。
体を温めるようにスープを飲む工夫、調理法をしてみましょう。

 

夏だからといって体を冷やすものばかりを食べ過ぎないようにしましょうね!

 

☆冷え症を改善してくれるツボのご紹介☆

⚫︎体を温めめる働きを助けてくれるツボ
おへそから指4本分下のところ “関元”

 

夏でもクーラーなどの当たり過ぎで手足が冷える、逆に手足が火照る(これも冷えから来る症状の場合がほとんどです)という方は是非一度ご連絡ください!

 

もしかしたらあなたの腰痛は冷えが原因かもしれませんよ?!

札幌で

腰痛

ギックリ腰

坐骨神経痛

腰椎分離症

脊柱管狭窄症

等でお困りの方は是非札幌市唯一の「慢性腰痛」専門整体院縁〜yosuga〜
パーソナルトレーニングジム縁~enishi~まで勇気を出して連絡下さい!
札幌の整骨院、病院、マッサージ等どこに行ってもなかなか改善されないという方ご連絡お待ちしております!
011-205-0675

http://yosuga-sp.com

ダイエット札幌ライン