皆さんこんにちは!
札幌市で唯一の慢性腰痛専門整体院縁〜yosuga〜の山本です!
本日も札幌にお住まいで、腰痛でお悩みのあなたへ価値ある情報をお届けしたいと思います!
本日は身体の歪みについてお話ししたいと思います!
まずはこちらの動画をご覧ください!
動画をクリック
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こちらをご覧いただいたあなたもこういった経験あるのではないでしょうか?
これはやはり多くの場合、右利きの方が多く自然と右腕や右足が左に比べて前に出ようとする力が左以上に強くなるからだといえます。
これにより左足に比べて右足の方が靴のサイズが大きくなったり右足の方が短く太い足になりやすいのが特徴です。
この右足が太くなっているというのがポイントですが多くの場合これは右足の方が筋力があるというわけではなく逆にトレーニン
グ指導をしていると右足の方がバランスが悪いという方が多く見受けられます。
実際、目をつぶって立ってみてください。
右足の方がバランス感覚が鈍いという方が多いのではないでしょうか?
これは厳密に言うと右足の方の股関節周りの筋肉の方が正しく機能してないこと(右のお尻の筋肉の方が使えていない)により
右足の方がバランスが悪くなるというケースが多く見受けられます。
動画でもありますようにお尻のストレッチやももの横側であったり前側をほぐすことで左右差はご自身でも解消されますがそれ
がひどくなった場合にやはりぎっくり腰等の急性の痛みが起こる場合があります。
なので皆さんやっぱり忙しいとは思いますが一日1分の腰痛改善のセルフケアは欠かせないんです!
明日は実際に左右の足の長さ、太さを解消できるストレッチとセルフケア方法についてお伝えしたいと思います。
札幌で
腰痛
ギックリ腰
坐骨神経痛
腰椎分離症
脊柱管狭窄症
等でお困りの方は是非札幌市唯一の「慢性腰痛」専門整体院縁〜yosuga〜
パーソナルトレーニングジム縁~enishi~まで勇気を出して連絡下さい!
札幌の整骨院、病院、マッサージ等どこに行ってもなかなか改善されないという方ご連絡お待ちしております!
011-205-0675